自転車の旅2 [おでかけ]
お久しぶりです(+o+)
また気づけば、1カ月…毎日早くあっという間に過ぎます…といって言いわけ~(-_-;)
5月連休のことですが。
今年はめずらしく、まとまって家族揃う休みがあったので、
息子たちが春休みの間から、練りに練って 家族旅行を計画しました。
「自転車の旅 パート2!」
去年、母子3人だけで行った「自転車の旅」。
弟くんは、確か「自転車なんか もういやや」って言ってたよね。
懲りずに、また行くって・・・・大丈夫かしら?
今年は、『 しまなみ海道 尾道~今治80㎞ 』 四国まで行く!
そして、2泊3日テントでキャンプ。
兄弟で 「旅行のしおり」 まで作って、準備はバッチリです。
子どもの自転車2台と折り畳み自転車、キャンプ用具も車に積んで出発。
息子たちは、もちろん全行程自転車ですが、夫と私は自転車と車運転半々交代で^^;
1日目は、大三島まで、2日目は今治目指して。
2日間かけて、ゴールの今治駅へ着きました!!
心配していた弟くんの体力ですが、この1年でぐっと成長したのか、
お兄ちゃんと同じペースで初めから終わりまで、自転車をこぐことができたのです。
スゴイ!!
2日目の夜
しまなみ海道渡りきって、まったり余韻にひたりました。
3日目、朝日
初めて、日の出を見た息子たち(*^_^*)
3日目は、今治市内を観光。
砂金採り体験、初めてしました。
30分の時間制限、長いな~と思ったけど、あっという間に終了。
一番、必死になってやっていたのは、ワタシ?! ← 夫と息子たち談^^;
楽しかったぁ~(*^_^*)
記念の金と鉱石
帰りは、自転車でなく・・・車で一気に帰ります。
穏やかな瀬戸内の景色が大好きで、名残り惜しく車から眺めながら帰りました。
弟くんの日記より
「きょねんは、とちゅうまでしか行けなかったけど、今年は全部行けてうれしかったです。
次は、行って、かえってきたいです。」
あらら~次は、往復ですか(+o+)
お兄ちゃんは、今回も往復する勢いだったので、次は当然?!
子どもに負けない体力をつけないとねぇ。
お天気に恵まれ、楽しい旅でした(*^_^*)
遊びに来てくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
また気づけば、1カ月…毎日早くあっという間に過ぎます…といって言いわけ~(-_-;)
5月連休のことですが。
今年はめずらしく、まとまって家族揃う休みがあったので、
息子たちが春休みの間から、練りに練って 家族旅行を計画しました。
「自転車の旅 パート2!」
去年、母子3人だけで行った「自転車の旅」。
弟くんは、確か「自転車なんか もういやや」って言ってたよね。
懲りずに、また行くって・・・・大丈夫かしら?
今年は、『 しまなみ海道 尾道~今治80㎞ 』 四国まで行く!
そして、2泊3日テントでキャンプ。
兄弟で 「旅行のしおり」 まで作って、準備はバッチリです。
子どもの自転車2台と折り畳み自転車、キャンプ用具も車に積んで出発。
息子たちは、もちろん全行程自転車ですが、夫と私は自転車と車運転半々交代で^^;
1日目は、大三島まで、2日目は今治目指して。
2日間かけて、ゴールの今治駅へ着きました!!
心配していた弟くんの体力ですが、この1年でぐっと成長したのか、
お兄ちゃんと同じペースで初めから終わりまで、自転車をこぐことができたのです。
スゴイ!!
2日目の夜
しまなみ海道渡りきって、まったり余韻にひたりました。
3日目、朝日
初めて、日の出を見た息子たち(*^_^*)
3日目は、今治市内を観光。
砂金採り体験、初めてしました。
30分の時間制限、長いな~と思ったけど、あっという間に終了。
一番、必死になってやっていたのは、ワタシ?! ← 夫と息子たち談^^;
楽しかったぁ~(*^_^*)
記念の金と鉱石
帰りは、自転車でなく・・・車で一気に帰ります。
穏やかな瀬戸内の景色が大好きで、名残り惜しく車から眺めながら帰りました。
弟くんの日記より
「きょねんは、とちゅうまでしか行けなかったけど、今年は全部行けてうれしかったです。
次は、行って、かえってきたいです。」
あらら~次は、往復ですか(+o+)
お兄ちゃんは、今回も往復する勢いだったので、次は当然?!
子どもに負けない体力をつけないとねぇ。
お天気に恵まれ、楽しい旅でした(*^_^*)
遊びに来てくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
和三盆シフォン。 [おでかけ]
和三盆シフォン
実家へ。
盆に帰省しました。
帰省直前の空っぽ冷蔵庫には、卵3個だけ^^;
3個使い切りでシフォン。せめてお砂糖だけでも贅沢しようと和三盆です。
両実家へ駆け足での帰省でしたが、いつもと変わらず温かく迎えてくれて
ほんの束の間の休息。。ありがとうございました^^
実家へ。
盆に帰省しました。
帰省直前の空っぽ冷蔵庫には、卵3個だけ^^;
3個使い切りでシフォン。せめてお砂糖だけでも贅沢しようと和三盆です。
両実家へ駆け足での帰省でしたが、いつもと変わらず温かく迎えてくれて
ほんの束の間の休息。。ありがとうございました^^
吉備路ハイキング。 [おでかけ]
週末、息子達と一緒に ボーイスカウト活動でした。
『春を肌で感じながら、吉備路を歩こう。』
備中高松駅からスタートし、造山古墳、こうもり塚古墳を経て
国分寺、五重塔、そして作山古墳、最後ゴール地点は、総社宮。
約11㌔をテクテク・・・ハイキング。
桜はチラチラ~散りかけていてちょっと残念でしたが。
歩き疲れて来た頃に、一面キレイな菜の花畑に感動。
初めて訪れた地でしたが、結構近くに こんなステキな所があるんだな~と新たな発見。
最近、歴史に興味あるお兄ちゃんは、古墳やら城跡やらをもっとゆっくりと見たかった様で、
またココに来たいな~ と言っていました。
お天気にも恵まれて、ポカポカと暖かく春をめいいっぱい感じての楽しいハイキングでした。
日本赤十字社
東日本大震災義援金
自転車の旅。 [おでかけ]
気持ち新たに。 今日から、新学期!
息子達、進級して2年と5年になりました。
新しいクラスに、ドキドキ・・ワクワク・・・
この一年も 息子達の成長を見守っていきたいと思います。
春休み、意外と短く、あっという間に終わりました。
多分、一生記憶に残るだろう、自転車の旅!
お兄ちゃんのボーイスカウト、カブチャレンジ章課目をとるために。
お兄ちゃん企画で「しまなみ海道をサイクリングして旅行する!」
お天気が良さそうだったので、決行です。
お父さんは仕事だったので、弟くんと私との3人で。
☆一日目の計画
尾道まで電車で行く
駅で自転車をレンタル
向島まで船で渡る
向島サイクリング
因島大橋を渡る
因島サイクリング
生口橋を渡る
生口島到着、泊まる
予定より、早く目的地に着いたので・・・
瀬戸田をぐるっと・・・シトラスパークへ。
ながーい登り車道を延々と上がって行きました><
もうヘトヘト。。。
宿のユースに着いた頃には、ちょうど日没。
サンセットビーチのまん前の宿。
夕日がとてもきれいでした。
一日目無事終了、おやすみなさい。
☆二日目
8時出発
耕三寺へ行く
因島までサイクリング、水軍城へ行く
向島へ
船で尾道へ
ゴール
生口島からまた元来た道を寄り道しながら走りました。
ゴール間近になると二人の漕ぐペースがドンドン速くなります^^;
同じ渡船でスタート地点の尾道港へ。
無事ゴール!!!
お兄ちゃんは、登り坂、下りずにずっと漕いで体力・・持久力の凄さには驚き、
遅れる弟くんを気遣い・・とても成長を感じました。
問題の弟くん・・・途中何度もくじけては立ち直り・・・これ以上走れないな、と
思いながらも、根性で走り抜きました^^;
2日間のチャリ、走行距離80.3km!!!
今治まで(70k)行きたかったな~と言っていたお兄ちゃん。
途中でUターンしたけど、80kも走ってたから、今治まで行けたかもね^^;
帰宅後、「ともくんとは行かない、今度は父さんと二人で今治まで行く!」とお兄ちゃん。
「オレ、もう自転車なんかイヤや。もう乗らん!」と弟くん。
そんな後話ですが、なんだかんだいいながらも、自信になったはず。
また色んなことにチャレンジしてくれるといいな。
島のあちこちで、売られていたミカン。
清見オレンジと安政柑(あんせいかん)。
小さなリュックに詰めて、お土産持ち帰りました^^
自家製バニラアイスと。
汗と涙のミカン、とっても美味しかったです♪
ダンボールハウス
お兄ちゃんが、春休みにボーイスカウトで「ダンボールハウスを作って泊まろう」
キャンプに参加、弟くんも泊まりたくて泊まりたくて仕方無かったんですが、
お兄ちゃん隊のキャンプなので、泊まることができず、仕方ないので、家に帰って
せっせと作ったお家。
お兄ちゃん達のは、7人が泊まるのでとってもとっても大きいのですが、
コチラ弟くんのは、一人用。
こだわって、煙突と窓も作りました^^;
春休み初日に、コレを作って・・・結局、春休み中ずっと、このダンボールハウスに寝袋を
持ち込んで寝ていたのです。。
「もう学校始まるから・・お終いね」
母の言葉に、渋々さよならしたダンボールハウス生活でした^^;
春休み終わりには、義援金街頭募金活動もあり、みんなの熱い願いや思いが
善意の気持ちが沢山集まりました。
また、出来ることを少しずつでもしていきたいなと思います。
日本赤十字社
東日本大震災義援金
息子達、進級して2年と5年になりました。
新しいクラスに、ドキドキ・・ワクワク・・・
この一年も 息子達の成長を見守っていきたいと思います。
春休み、意外と短く、あっという間に終わりました。
多分、一生記憶に残るだろう、自転車の旅!
お兄ちゃんのボーイスカウト、カブチャレンジ章課目をとるために。
お兄ちゃん企画で「しまなみ海道をサイクリングして旅行する!」
お天気が良さそうだったので、決行です。
お父さんは仕事だったので、弟くんと私との3人で。
☆一日目の計画
尾道まで電車で行く
駅で自転車をレンタル
向島まで船で渡る
向島サイクリング
因島大橋を渡る
因島サイクリング
生口橋を渡る
生口島到着、泊まる
予定より、早く目的地に着いたので・・・
瀬戸田をぐるっと・・・シトラスパークへ。
ながーい登り車道を延々と上がって行きました><
もうヘトヘト。。。
宿のユースに着いた頃には、ちょうど日没。
サンセットビーチのまん前の宿。
夕日がとてもきれいでした。
一日目無事終了、おやすみなさい。
☆二日目
8時出発
耕三寺へ行く
因島までサイクリング、水軍城へ行く
向島へ
船で尾道へ
ゴール
生口島からまた元来た道を寄り道しながら走りました。
ゴール間近になると二人の漕ぐペースがドンドン速くなります^^;
同じ渡船でスタート地点の尾道港へ。
無事ゴール!!!
お兄ちゃんは、登り坂、下りずにずっと漕いで体力・・持久力の凄さには驚き、
遅れる弟くんを気遣い・・とても成長を感じました。
問題の弟くん・・・途中何度もくじけては立ち直り・・・これ以上走れないな、と
思いながらも、根性で走り抜きました^^;
2日間のチャリ、走行距離80.3km!!!
今治まで(70k)行きたかったな~と言っていたお兄ちゃん。
途中でUターンしたけど、80kも走ってたから、今治まで行けたかもね^^;
帰宅後、「ともくんとは行かない、今度は父さんと二人で今治まで行く!」とお兄ちゃん。
「オレ、もう自転車なんかイヤや。もう乗らん!」と弟くん。
そんな後話ですが、なんだかんだいいながらも、自信になったはず。
また色んなことにチャレンジしてくれるといいな。
島のあちこちで、売られていたミカン。
清見オレンジと安政柑(あんせいかん)。
小さなリュックに詰めて、お土産持ち帰りました^^
自家製バニラアイスと。
汗と涙のミカン、とっても美味しかったです♪
ダンボールハウス
お兄ちゃんが、春休みにボーイスカウトで「ダンボールハウスを作って泊まろう」
キャンプに参加、弟くんも泊まりたくて泊まりたくて仕方無かったんですが、
お兄ちゃん隊のキャンプなので、泊まることができず、仕方ないので、家に帰って
せっせと作ったお家。
お兄ちゃん達のは、7人が泊まるのでとってもとっても大きいのですが、
コチラ弟くんのは、一人用。
こだわって、煙突と窓も作りました^^;
春休み初日に、コレを作って・・・結局、春休み中ずっと、このダンボールハウスに寝袋を
持ち込んで寝ていたのです。。
「もう学校始まるから・・お終いね」
母の言葉に、渋々さよならしたダンボールハウス生活でした^^;
春休み終わりには、義援金街頭募金活動もあり、みんなの熱い願いや思いが
善意の気持ちが沢山集まりました。
また、出来ることを少しずつでもしていきたいなと思います。
日本赤十字社
東日本大震災義援金
スキー合宿 [おでかけ]
スキーへ行って来ました。
お兄ちゃんのボーイスカウト活動。
先週末は、一時の大寒波も去って、天気もよく気持ちのいいスキー日和でした♪
宿泊は、廃校になった地元の小学校跡地の合宿所。
泊まる部屋は、教室。食堂は職員室にありました。
朝は、校庭に積もった雪の上を踏みながら散歩。
学校が宿、というのが何だかフシギでしたが・・・とっても楽しかったです^^;
スキーは、二日間続けて滑って、みんなとても上手になりました。
息子達も、また行きたいーー! と帰ってからもずっと言ってます・・・
今年は雪にも恵まれて、楽しい活動でした^^
みんな怪我なく元気に帰れてよかったです♪
ピタ
一つくらいはいつも膨らまないのがありますが、6個全部プックリと^^
スキーの朝出掛けが早いので前日からサンド作ってササッと食べて出掛けました。
****************************************************
【お知らせ】
手づくり日和、3月3日に開催いたします。
詳しくはコチラをご覧くださいませ。(★)
遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると嬉しいです^^@
↓
スキー [おでかけ]
昨日、この忙しい年の瀬にもかかわらず^^;
家族でスキーへ行ってきました。
数日の寒波で雪がドカッと降ったおかげでフワフワのパウダースノー♪
人も少ないし~時間をさいて行った甲斐があり^^
もっと滑りたい!まだ帰りたくない!と息子達。
また行きたいね~♪
スキーに行くために、家の用事や大掃除も息子達が手伝ってくれて。
きれいになった庭の畑、もうこの冬は野菜植えるのは断念^^;
平らな土で、『カートンドッグ』作り。
牛乳パックにホットドッグを入れて燃やします。
パックがすべて燃えたら完成。
焦げずに出来るのは結構コツがあり難しいのですが、息子達・・成功でした^^
お手伝いのごほうび♪ といいながら 手抜きお昼ごはん^^;
美味しかったね~。
遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると嬉しいです^^@
↓
みかん狩り [おでかけ]
吾妻山ハイキング [おでかけ]
吾妻山登山
週末、子ども達と一緒にボーイスカウト活動で登りました。
お天気がとてもよくて、山頂からはグルリと360度パノラマ写真のように見渡せて
紅葉もチラホラ~ 最高の眺めでした^^
山頂から、また下った平原でお昼を食べたら、上の隊はさらに次なる山、
比婆山へ向けて出発@@
私たちは、麓へ戻ってまったりのんびり~遊んで待ってる?!と思っていたら^^;
しっかりアチコチ歩き回ってウォークラリー!
大自然満喫の一日でした^^;
弟くんの日記より
『ヒバゴンにもクマにもあえなかったけどたのしかったです』
おいおい・・・クマって・・^^;
11月から一年スタートの我が団は、このハイキングが一年の最後の活動・・・
今の組や隊での活動終わりのお別れハイキングでした。
来月からまたひとつ大きくなってスタート、子ども達の心と身体の成長を願って
新たに活動開始です♪
遊びに来てくださってありがとうございます♪
週末、子ども達と一緒にボーイスカウト活動で登りました。
お天気がとてもよくて、山頂からはグルリと360度パノラマ写真のように見渡せて
紅葉もチラホラ~ 最高の眺めでした^^
山頂から、また下った平原でお昼を食べたら、上の隊はさらに次なる山、
比婆山へ向けて出発@@
私たちは、麓へ戻ってまったりのんびり~遊んで待ってる?!と思っていたら^^;
しっかりアチコチ歩き回ってウォークラリー!
大自然満喫の一日でした^^;
弟くんの日記より
『ヒバゴンにもクマにもあえなかったけどたのしかったです』
おいおい・・・クマって・・^^;
11月から一年スタートの我が団は、このハイキングが一年の最後の活動・・・
今の組や隊での活動終わりのお別れハイキングでした。
来月からまたひとつ大きくなってスタート、子ども達の心と身体の成長を願って
新たに活動開始です♪
遊びに来てくださってありがとうございます♪
蒜山ハイキング [おでかけ]
弟くんのボーイスカウト活動に家族で参加。
蒜山高原 へ。
ちびっこ隊なので、険しい山ではなく、三平山みひらやま登山に挑戦。
テクテクみんな親子で一列になって山頂目指し、登頂です!
山頂からは日本海や大山が見えます。
少し曇っていたので、すっきりと見渡せなかったのが残念でした^^;
空気は少しヒンヤリしていて、秋を感じる山頂でした。
下山してから 高原へ。
早朝から出発して登山したけど、疲れ知らずの子ども達^^
芝生で走り回って もうひと遊び~
乳しぼり体験もしました♪
これこれ^^ ジャージー牛乳! 飲みたかったんだ~
遠足気分で、仲間と一緒にハイキング。。貴重で楽しい時間でした。
蒜山、とてもいい所だったので、またのんびりゆっくりと行ってみたいです^^
心地よい疲れとともに一夜明け。
今日も早朝から、お兄ちゃん隊活動で主人も一緒に出掛けたので、
弟くんと母・・残された二人・・・。
午前中は用事で出掛けたけど、昼から@@@ヒマーヒマー と叫ぶ弟くん^^;
ジャージー牛乳でプリン作ろう~♪
牛乳も贅沢だけど、和三盆も使ってもっと贅沢に~
ゼラチンで固める簡単 ふるふるプリン☆
夜、帰ってきたお父さんとお兄ちゃんへ
「オレが作った プリン! めっちゃ おいしいで!」
遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると嬉しいです^^@
↓
キャンプ [おでかけ]
週末、息子達のボーイスカウト活動、夏のキャンプ活動に参加してきました♪
当初は今年もお寺でキャンプの予定でしたが、急遽変更になり高原でのキャンプとなりました^^
山の中、市内より5度程低くて 日差しの強さは変わらないけど
木陰はとても涼しく感じました^^
もちろん、朝晩は少し肌寒いくらい、過ごしやすかったです♪
お兄ちゃん達がテント撤営や活動してる間、弟くん隊は紙すき体験へ^^
和紙作りは初めて。
散策しながら集めた木の葉なども入れ込んで楽しい和紙作りとなりました♪
その他、ポイントラリーをしたり、そうめん流しにスイカ割り、キャンプファイヤー、
弟くんは、お兄ちゃん達のテントに入れてもらって、お兄ちゃん隊体験させてもらったり^^
空気の澄んだ山の中で、自然を感じながら 思いっきり遊んで
今年もまたひとつ 思い出が増えました。
次はどんなキャンプかな~
また来年も楽しみです^^@
☆お知らせ☆
「9月のイベント☆手づくり日和」
詳しくはコチラをご覧下さい。→★
遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキングに参加しています。
クリックして応援してくださると嬉しいです^^@
↓